映画館で鑑賞したわけではないけど、家で見た映画。
■11月にTVで観た映画
11月の鑑賞メーター
観た本数:24本
観た時間:2482分
![ハッピーフライト スタンダードクラス・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51itTpwEc4L._SL75_.jpg)
空港舞台の映画でコメディタッチではあるがかなり真面目な物語だったと思う。さらりと観れるけどまずまずの映画でしょう。裏方の苦労が判って良いですね。・・・竹中直人がエンディングにチョイ役ってなんでしょう。(笑)
鑑賞日:11月01日 監督:矢口史靖
![ウォー・ゲーム [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GsDO1OmlL._SL75_.jpg)
1973年の時代的にはあんなものでしょう。ただ、エシュロンとかあったことを考えるとあながち間違いではないかも。決着が○×ゲームで結論が出ないことを教育する。アメリカやロシアは判っているだろうけど北朝鮮みたいに交渉のカードにしている国はどうなんだろう。(^^ゞ
鑑賞日:11月03日 監督:ジョン・バダム

ウォー・ゲーム デッド・コードを観賞。出てこなかったのでこれで登録!前回作の続編だがコンセプトは同じです。時代が変わり今風になったが前回作の成績を改ざんとか飛行機のチケット予約とかの方が面白みはあった。
鑑賞日:11月03日 監督:ジョン・バダム
![ソウ5 DTS【アンレイテッド】エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Eyta18dnL._SL75_.jpg)
もう、種明かし的な展開だ。ホフマン捜査官とストラム捜査官の確執?と思ったら犯罪に対する執念だね。ストラム捜査官は何も学ばなかったのか?続編が気になることになる。
鑑賞日:11月03日 監督:ディヴィッド・ハックル
![俺たちに明日はないッス デラックス版 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51MNGzTQ9VL._SL75_.jpg)
青春童貞ストーリー、昔を思い出すとそうだったかなぁ。このリアリティは良いかもしれないけど、おいら的には苦痛な1時間20分でした。(^^ゞ
鑑賞日:11月07日 監督:タナダユキ

韓国映画です。孤児だったジヌが自分の生い立ちを調べてもらったことでその経過を語ってくれる女性と会う。内容は現実的でない話でお色気ありだったけど見る人がいないのも判る感じです。(^^ゞ
鑑賞日:11月08日 監督:
![ダイアリー・オブ・ザ・デッド プレミアム・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51etMP-gOxL._SL75_.jpg)
いやぁ、ドキュメンタリータッチに仕上がっているがこの編集を手掛けたのだから最後は生き残っている?ゾンビ物ではこんなところでしょうか。・・・最後は皆ゾンビなら殺し合いにはならないけど・・・
鑑賞日:11月08日 監督:ジョージ・A・ロメロ
![ポリス・バカデミー/マイアミ危機連発! [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XeKA%2BPxCL._SL75_.jpg)
もう、どうにでもしてくれ!おバカムービーの典型的な作品です。このレベルで笑っていた時代もあったかも。(^^ゞ
鑑賞日:11月08日 監督:ロバート・ベン・ガラント
![俺たちステップブラザース〈義兄弟〉 コレクターズ・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZG4xOFo0L._SL75_.jpg)
これまた、おバカムービーで親同士の結婚から兄弟になるアラウンド40ニート二人が繰り広げるハチャメチャストーリー。前半の笑いと後半のシリアスさにギャップはあるがいつもどおり最後はハッピーエンド。
鑑賞日:11月08日 監督:アダム・マッケイ
![デス・レース [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GQR5VSzvL._SL75_.jpg)
派手なカーアクションとガンファイト凄くてよかったんですが、ラストの爆弾のお返しがチェックしないのか?って感じでした。ラストはハッピーエンドでしたから良しとします。(^^ゞ
鑑賞日:11月08日 監督:ポール・W.S.アンダーソン
![BUG/バグ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/517WCpNGLaL._SL75_.jpg)
妄想系恐怖映画だった。なんにも怪物の出てこないところに人間の心理上の恐怖が押し寄せる。なかなか見入ってしまったけどこの展開が長すぎた。寂しいラストになんと言って良いか困った。(^^ゞ
鑑賞日:11月15日 監督:ウィリアム・フリードキン
![イーグル・アイ スペシャル・エディション (2枚組) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ekEcmzCkL._SL75_.jpg)
やっぱり、エシュロンが人工知能と実行機能を持ち合わせるとこうなるかも。一般的な話ではないと思っているあなた。実際にはかなり諜報活動に巻き込まれていますよ。変なことしない様にね。ラストのシーンでは終わったかと思ったけどそこが良かったのか。かなりドキドキした。
鑑賞日:11月15日 監督:D.J.カルーソ
![女囚611 ~獣牝(オンナ)たちの館~ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51l4W%2BwnlPL._SL75_.jpg)
なんと言って良いんでしょうか。昔の日活ロマンポルノっぽい映像。Vシネマらしい感じでした。ジャガー横田がこえぇ!
鑑賞日:11月22日 監督:
![カメレオン [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51GoD6%2BeDPL._SL75_.jpg)
やっぱり、松田優作で観たかったという作品。もう、随所に松田優作を匂わせるシーンが・・・悪くないけど藤原竜也だとちょっと違うかな。小池佳子、ラストも生きてたし『と、言い切れないのが情けない』ってところでしょうか。・・・それにしても役名が野口伍郎かよ。(笑)
鑑賞日:11月22日 監督:阪本順治
![ウォーリー [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/510rDI242xL._SL75_.jpg)
ウォーリーとイブの純情ラブストーリー。後半は2001年宇宙の旅モードで艦長が頑張ったけどね。地球の未来は俺たちに掛かっている。でも、それを許さない後進国。自分勝手なことしか考えられないんだからいっそいなくなれば良いかも。(^^ゞ
鑑賞日:11月22日 監督:
![トワイライト~初恋~ スタンダード・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Qs3Vwxn-L._SL75_.jpg)
劇場では観ませんでしたが吸血鬼と狼男、そして吸血鬼なのに人間に恋をして「僕が君を守る」ってか。なかなか見入ってしまった。『ニュームーン』を劇場に行ってしまいそう。(笑)・・・悪くなかったよラブ・ストーリーとしては。
鑑賞日:11月22日 監督:

見ましたけど、劇場で見なくて良かったかな。矢口真里が潜入捜査で小学生って無理だろ。(笑)、それにしても、かめはめ波で日本まで飛んできたけど帰りは???、お前ら宇宙人だろう。(^^ゞ
鑑賞日:11月28日 監督:小田一生
![女囚611~獣牝(オンナ)たちの逆襲~(ハードデザイン版) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oPq5RGy9L._SL75_.jpg)
今回は根本はるみが主役です。まぁ、色っぽいシーンもありますが流石に脱げませんよね。でも、どこが逆襲だったんでしょう。
鑑賞日:11月29日 監督:
![GSワンダーランド プレミアム・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61rBDz8WI4L._SL75_.jpg)
聞いていた世代ではないけれど、GSの音楽って好きだなぁ。岸部一徳が協力しているなんて良いなぁ。昔の映像もあったりしたけど水島ヒロや栗山千明が良かった。ラストにあの4人がレコード対象候補になっていたムード歌謡。そんな時代だったか。
鑑賞日:11月29日 監督:本田隆一
![ティンカー・ベル [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/5182D-zLRbL._SL75_.jpg)
キュートな妖精のティンク。もの造りの妖精だったのね。自分の才能が嫌いで他の事ができないかと頑張るものの失敗ばかり。最後はウェンディに繋がる。
鑑賞日:11月29日 監督:
![レオン 完全版 アドバンスト・コレクターズ・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51-gIRW%2BbWL._SL75_.jpg)
WOWOWで通常版を放送。ジァン・レノ、ゲイリー・オールドマンが良い。ナタリー・ポートマンが幼いが時折みせる表情が今のままだった。好きな作品です。
鑑賞日:11月29日 監督:リュック・ベッソン
![誰も守ってくれない スタンダード・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511gLJBiDSL._SL75_.jpg)
背筋が凍るなぁ〜! 被害者と同じ様に加害者の家族も被害者かも。今のネットの問題も取り上げた問題作で決して気持ちの良い終わり方ではないが、ペンション夫婦は一歩踏み出せそうで良かった。因みにあのペンションに泊まった事あります。(^^ゞ
鑑賞日:11月29日 監督:君塚良一
![スモーキング・ハイ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Ubts4GKSL._SL75_.jpg)
コメディだけど、ハードアクション。なんといってもマリワナでハイになっている主人公たちに変な友情が芽生えている。
鑑賞日:11月29日 監督:デヴィッド・ゴードン・グリーン
![ダーティハリー [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51T31S37NWL._SL75_.jpg)
やっぱり、ダーティハリーです。おいらの正義はこれですね。スコルピオンの犯行は残忍だけどこいつを釈放する警察って何?・・・やっぱり、捜索令状がないと証拠として保全できないのか。ラストにすっきり。でも、バッチをなげっちゃって!・・・次回作を考えてなかったのか。(笑)
鑑賞日:11月30日 監督:ドン・シーゲル
■観ようと録画済み映画
『コブラ・サイコガン−1』
『コブラ・サイコガン−2』
『コブラ・サイコガン−3』
『コブラ・サイコガン−4』
『ゲット スマート』
『ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー』
『インクレディブル・ハルク』
いつ観れるのだろう?
■映画(TV&DVD)の観賞メーターです。
http://video.akahoshitakuya.com/u/3991
■2009年の家で観た映画
【映画】1月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/113540142.html
【映画】2月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/115005224.html
【映画】3月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/116797790.html
【映画】4月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/118584191.html
【映画】5月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/120583382.html
【映画】6月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/123364231.html
【映画】7月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/124738190.html
【映画】8月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/127354340.html
【映画】9月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/129222684.html
【映画】10月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/132235756.html
ラベル:日記