映画館で鑑賞したわけではないけど、家で見た映画。
■12月にTVで観た映画
12月の鑑賞メーター
観た本数:20本
観た時間:2035分
![感染列島 スタンダード・エディション [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31YGGJp3dOL._SL75_.jpg)
かなりのパニック映画だったね。鶏インフルエンザの疑いで自殺する養鶏業者。世界のどこかの国で治療に当っている医師。色んな情報が交錯する中で人間ドラマも進む。この混乱で封鎖されているのに海外へ行ったり出来るのかい?(笑)
鑑賞日:12月06日 監督:

シガニー・ウィーバーが若い。それ以上にエイリアンのクリチャーの凄さに驚かされた。ここからエイリアンの世界がスタートしたんだ!
鑑賞日:12月11日 監督:リドリー・スコット
![女囚飼育611 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/515%2BuH1%2BY3L._SL75_.jpg)
とうとう、脱獄計画か。ここまで来たら水谷ケイのパイオツ見てため息しかないだろう。ストーリーは臭すぎ。(笑)
鑑賞日:12月12日 監督:
![ゲット スマート 特別版(2枚組) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PaiMgfbfL._SL75_.jpg)
お笑いのコメディかと思えば結構真面目に作っているじゃん?最近の華麗なるスパイはゲットスマートをインスパイヤしたのか?
鑑賞日:12月12日 監督:ピーター・シーガル
![ブタがいた教室 (通常版) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513FNY3vYCL._SL75_.jpg)
前半30分で楽しさを表現、後半が辛い選択を思い出させる。大人なら割り切るかもしれないが、12歳前後の彼ら彼女らには難しい。実話を題材に本編でも本気で話し合ったあの涙は本物だ。辛い後半のオチは食べるところまで欲しかった。
鑑賞日:12月12日 監督:前田哲
![希望ヶ丘夫婦戦争 [DVD]](http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/x-site/icons/no-img-sm.gif)
さとう珠緒主演の映画。EDの宮川一郎太を立ち直らせようと奮起するが風水とか変な方向にいっちゃうのが笑えちゃう。珠緒は脱がないけどコスプレとか楽しめます。・・・こんなことになったらどうします?(笑)
鑑賞日:12月13日 監督:
![インクレディブル・ハルク デラックス・コレクターズ・エディション 【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41rIXgXqBZL._SL75_.jpg)
前回作よりこっちの方が凄いけど、結果的にはハルクのままになる運命なんだけど・・・ラストにちょっと面白い仕込があって宣伝か?と思わせるところは面白い。
鑑賞日:12月13日 監督:ルイ・レテリエ
![ヘルボーイ ゴールデン・アーミー リミテッド・バージョン [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51EeViGKQgL._SL75_.jpg)
今年の最初に上映してましたよね。おいらは面白かった。エイブの恋は果敢なく散ってしまった。1作目も観たいな。
鑑賞日:12月13日 監督:ギレルモ・デル・トロ
![ヘルボーイ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51PzOIYF3iL._SL75_.jpg)
先に2を観たので観たかったけど結構面白い。まぁ、2作目のほうがエンターテイメントになった。
鑑賞日:12月20日 監督:ギレルモ・デル・トロ
![アイアンマン デラックス・コレクターズ・エディション (2枚組) 【Amazon.co.jp 限定リバーシブル・ジャケット仕様】 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51h8e4xnAkL._SL75_.jpg)
劇場で観たけどやっぱり面白い。アイアンマンが生まれる経緯にはあの男が関与していた。武器商人は武器商人なのか?人間的には良い役だったね、ロバート・ダウニーJr。ラストにはこんな人が?・・・お見逃しなく!
鑑賞日:12月20日 監督:ジョン・ファヴロー
![アサルト13 要塞警察 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/519SXJ1B5HL._SL75_.jpg)
リメイクなのね。ローレンス・フィッシュバーンが出ていたので見ました。設定もおかしいよね。閉鎖される警察署に囚人を護送してくるのか?まぁ、限界の中で囚人たちを信用するかが勝敗の鍵になった感じだ。まずまずでしたね。(^^ゞ
鑑賞日:12月23日 監督:ジャン=フランソワ・リシェ
![ダイ・ハード3 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51fAgJ-mIaL._SL75_.jpg)
マクレーン刑事、若いっす。何度観ても楽しめる不死身の刑事。もしかしてターミネーターか?(笑)
鑑賞日:12月26日 監督:ジョン・マクティアナン
![築地魚河岸三代目 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51OCZfzS4dL._SL75_.jpg)
劇場で観た時は大したことなかったかも。改めて見ると感動するところもあり良いかなぁ。(^^ゞ
鑑賞日:12月26日 監督:松原信吾
![野獣の街 [VHS]](http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/x-site/icons/no-img-sm.gif)
「天使の眼、野獣の街」を観賞しました。製作にはジョニー・トーが犯罪者を監視する香港警察監視班がその舞台だ。なかなかスリルもあったから良かった。あの班長と部下が良いコンビだ。「子豚」ちゃんだもん。(笑)
鑑賞日:12月27日 監督:
![幸せの1ページ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XtMFD%2BoeL._SL75_.jpg)
邦題はラストシーンにしか関係してない。でも、全体として面白かった。あんな島に本当に暮らすにはどうしたら良いんだろう。電気は?メールを打てないじゃん。(笑)
鑑賞日:12月27日 監督:ジェニファー・フラケット;マーク・レヴィン
![マンマ・ミーア! [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514U3mDUY2L._SL75_.jpg)
いやぁ、ミュージカル観に行きたくなりました。メリル・ストリープとかちょっと大丈夫なのかって感じはあるけどABBAの音楽で全編のりまくり。ラストのアフロデーテはご愛嬌かなぁ。
鑑賞日:12月27日 監督:フィリダ・ロイド
![アンフェア the movie [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Xdj52s0%2BL._SL75_.jpg)
やはり、ちょっと不満の残る作品かも。もう、加藤ローサと篠原涼子を見て満足するしかないか。(笑)・・・脚本は甘いね。
鑑賞日:12月27日 監督:
![エッチを狙え!~イヌネコ。~ [DVD]](http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/x-site/icons/no-img-sm.gif)
なんだかなぁ、まぁ、さらっと見るだけの内容でした。
鑑賞日:12月27日 監督:
![ジャック・ハンター クリスタル・ロッドの謎 [DVD]](http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/x-site/icons/no-img-sm.gif)
もう、どこかで観た映画の真似?・・・でも、ちょっと面白いかも。
鑑賞日:12月30日 監督:
![ジャック・ハンター2 失われた砂漠の秘宝 [DVD]](http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/x-site/icons/no-img-sm.gif)
あれ、インディ・ジョーンズの真似かと思っていたらちょっと違う方向に?結果は続きを観ないといけないだろう。
鑑賞日:12月31日 監督:
■観ようと録画済み映画
『コブラ・サイコガン−1』
『コブラ・サイコガン−2』
『コブラ・サイコガン−3』
『コブラ・サイコガン−4』
『ジャック・ハンター3 呪われた黄金の冠』
いつ観れるのだろう?
■映画(TV&DVD)の観賞メーターです。
http://video.akahoshitakuya.com/u/3991
■2009年の家で観た映画
【映画】1月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/113540142.html
【映画】2月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/115005224.html
【映画】3月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/116797790.html
【映画】4月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/118584191.html
【映画】5月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/120583382.html
【映画】6月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/123364231.html
【映画】7月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/124738190.html
【映画】8月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/127354340.html
【映画】9月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/129222684.html
【映画】10月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/132235756.html
【映画】11月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/134466371.html
ラベル:日記