映画館で鑑賞したわけではないけど、家で見た映画。
■2月にTVで観た映画
2月の鑑賞メーター
観た本数:13本
観た時間:1155分
![ラーメンガール [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51S3gLzFsnL._SL75_.jpg)
話が通じないのにラーメンの修行ですか。劇場では観なかったけどまぁ面白いねぇ。主役の彼女はもう、この世に居ないのかぁ。(T_T)
鑑賞日:02月02日 監督:ロバート・アラン・アッカーマン

また、観ちゃいました。やっぱりエイリアンはこれがスタートだ。ところでディレクターズ・カットはどこが違うんだ?
鑑賞日:02月06日 監督:リドリー・スコット

あははっ、なんか懐かしい感じ。でも、会社の地下に監禁したらばれるってば!
鑑賞日:02月07日 監督:
![アルマゲドン2009 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51U6yyg1bbL._SL75_.jpg)
HEROES出演のジャック・コールマンが主演で登場。磁極が変わることで地球がどうなるのか?かなり面白かったがご都合主義には変わりがない。
鑑賞日:02月13日 監督:
![地球が静止する日 <2枚組特別編>〔初回生産限定〕 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ENv0Aeo-L._SL75_.jpg)
劇場で観た時より、物語の本質が判ったかもしれない。まぁ、人間の利己主義の産物な映画には変わらないので結末が悲劇でも良いのではと思ったりもした。
鑑賞日:02月14日 監督:スコット・デリクソン
![つみきのいえ (pieces of love Vol.1) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51XSLFm7p0L._SL75_.jpg)
この歳だからみても良い。人生の思い出でを改めて振り返ってみた時のことを考えてこれからを生きるのも必要か。
鑑賞日:02月15日 監督:加藤久仁生
![或る旅人の日記 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/218ES9WXYSL._SL75_.jpg)
つみきのいえの後にみたけど良いねぇ。
鑑賞日:02月15日 監督:
![友だちの母さんと…美熟女、秘密の宴 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31%2BXj98VpNL._SL75_.jpg)
あははっ、1時間のドラマで結局元通りってか?友だちのお母さんでも綺麗な人は居たからねぇ・・・(^^ゞ
鑑賞日:02月21日 監督:
![ララピポ [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51lyG4sgIOL._SL75_.jpg)
劇場観賞しなくて良かったかも。軽いノリで生きていく主人公の生き方。その周りの人間模様が描かれているが全体としての関連性はあまりない。森山中の村上さん熱演。(笑)
鑑賞日:02月21日 監督:宮野雅之 第一回監督作品
![壊滅暴風圏 カテゴリー6 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31TP2PTX82L._SL75_.jpg)
舐めていたが環境破壊ものとしては面白かった。前半の色恋沙汰は不要では?
鑑賞日:02月21日 監督:ディック・ローリィ

前回作よりスケールは上だが複雑にする物語が必要だったのなら172分は不要。
鑑賞日:02月22日 監督:ディック・ローリィ
![働く人妻ゲット OL編 [DVD]](http://g-ec2.images-amazon.com/images/G/09/x-site/icons/no-img-sm.gif)
WOWOWで「人妻とOL」って放送していたのを見た。会社はマンションデベロッパーでどこかで聞いたことあるような不正経理をしている社長の下で働く実力のない部長君のお話です。まぁ、OLに脅されて関係を持つがこのOLが危なすぎ。関係は妻にも知られ泥沼化。まぁ、真剣に見るにはどうだろう。ちょっとエロイバカなお話ってことで!(^^ゞ
鑑賞日:02月28日 監督:
![バーン・アフター・リーディング [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51SVoyYyzhL._SL75_.jpg)
やっぱり、馬鹿馬鹿しい。ブラピのアホさがうけたよぉ~。ラストがあんなんでは納得出来ないような甘さがある。映画館でも観たけどTVでも良いかも。(^^ゞ
鑑賞日:02月28日 監督:ジョエル・コーエン;イーサン・コーエン
■観ようと録画済み映画
『コブラ・サイコガン−1』
『コブラ・サイコガン−2』
『コブラ・サイコガン−3』
『コブラ・サイコガン−4』
『壊滅暴風圏〜ファイナルカウントダウン〜』
『その土曜日、7時58分』
いつ観れるのだろう?
■映画(TV&DVD)の観賞メーターです。
http://video.akahoshitakuya.com/u/3991
■2010年の家で観た映画
【映画】1月中にTVで観たり観ようとした映画。
http://mite.seesaa.net/article/140003079.html
ラベル:日記