2007年12月01日

2007-84『椿三十郎』を鑑賞しました。

映画映画を鑑賞しました。わーい(嬉しい顔)

84『椿三十郎』

椿三十郎_01.jpg

椿三十郎_02.jpg 椿三十郎_03.jpg


評価:★★★★☆

久しぶりに面白い映画を観た。

黒澤脚本のままで森田芳光監督の作品です。

原作は山本周五郎の小説『日日平安』ですね。

時代劇なんだけど現代劇にも通じる内容だといわれていたがその通りだと感じた。

 
内容もわかりやすく、笑わせるところもちゃんとある。

いくつかの点では裏切っているのがばれているだろうってところもあるけれでその点は大目にみても面白かった。

織田裕二の椿も良かったのでは?と思いながら三船敏郎の『椿三十郎』を予習しておきたかった。


■出演者
椿三十郎  :織田裕二
室戸半兵衛 :豊川悦司
井坂伊織  :松山ケンイチ
千鳥    :鈴木杏
腰元こいそ :村川絵梨
木村    :佐々木蔵之介
寺田文治  :林剛史
保川邦衛  :一太郎
河原晋   :粕谷吉洋
守島隼人  :富川一人
守島広之進 :戸谷公人
関口信吾  :鈴木亮平
八田覚蔵  :小林裕吉
広瀬俊平  :中山卓也
竹林    :風間杜夫
菊井    :西岡徳馬
黒藤    :小林稔侍
睦田夫人  :中村玉緒
睦田    :藤田まこと


カチンコさて、ストーリーですが。【注:ネタバレありって既にネタバレか】

とある社殿の中で9人の若侍が密議をこらしている。

上役の汚職を暴きだそうとしているのだ。

若侍の一人、井坂伊織によると、汚職の張本人、次席家老の粛清の意見書を城代家老の睦田に差し出したが相手にされず、一方大目付の菊井は快諾し「共に立とう」と答えてくれたという。

意気あがる若侍たちの前に、、社殿の奥の間から流れ者の浪人・椿三十郎が現れる。

三十郎は、城代家老が本物で、大目付の菊井こそが黒幕だと言う。

その言葉通り、手勢に社殿が取り囲まれるも、三十郎の機転により若侍たちは虎口を脱する。

三十郎の前にかしこまる若侍たち。

城代家老の身の危険も案じられる。

「こうなったら、生きるも死ぬも九人」と思いつめる若侍を見た三十郎は、「十人だ!手前たちのやる事ア、危なくて見ちゃいられねぇ」と怒鳴りつけ、夜陰にまぎれて城代家老宅へ向かう…。


日本映画史上、最も人々に愛されたヒーロー“椿三十郎”。

1962年に公開された、巨匠・黒澤明監督と主演・三船敏郎コンビの不朽の名作を、森田芳光監督がメガホンをとりリメイク。

椿三十郎を演じるのは、デビュー20周年を迎えた織田裕二。

1人対21人など、数々の殺陣を見せる一方、喜怒哀楽様々な表情を持つ“現代のヒーロー”としての椿三十郎を演じる。(作品資料より)


・・・あとは映画館でご鑑賞ください。


■関連記事

椿三十郎
http://cinematoday.jp/movie/T0005658

『椿三十郎 (2007)』
http://www.cinemacafe.net/movies/cgi/16163/

椿三十郎 (2007)
http://www.eigaseikatu.com/title/17865/


近々『アイ・アム・レジェンド』『ナショナル・トレジャー リンカーン暗殺者の日記』を観たいです。


*

 
posted by はっしぃ at 13:10| Comment(0) | TrackBack(22) | 映画感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

椿三十郎
Excerpt: 痛快さは足りないが, リラックスして入り込める世界観は魅力。
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2007-12-07 15:59

『椿三十郎』鑑賞!
Excerpt: 『椿三十郎』鑑賞レビュー! 織田裕二×豊川悦司×森田芳光監督が贈る! お正月映画最大の話題作! 名匠・黒澤明の傑作時代劇を 同作の脚本をもとに 森田芳光監督がリメ..
Weblog: ★☆★風景写真blog★☆★healing Photo!
Tracked: 2007-12-07 17:06

『椿三十郎』
Excerpt: 監督:森田芳光 CAST:織田裕二、豊川悦司、松山ケンイチ 他 井坂伊織(松山ケンイチ)ら9人の若侍が寂れた社殿で、上役の汚職を暴き出そうと相談していた。そこへ突然、...
Weblog: Sweet*Days**
Tracked: 2007-12-07 17:19

椿 三十郎  
Excerpt: こうきたか、織田裕二・・・・・・・。 エンドロールを見ながら、そう思いました。
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2007-12-08 10:28

椿三十郎 (2007年版)
Excerpt: 昨晩、「椿三十郎」を鑑賞してきた。
Weblog: 取手物語〜取手より愛をこめて
Tracked: 2007-12-08 10:32

椿三十郎
Excerpt: 黒澤明監督と三船敏郎のコンビが1962年に放った傑作時代劇のリメイク。オリジナルは未見なので、真っ白な気持ちで鑑賞へ―【story】とある社殿の中で、井坂伊織(松山ケンイチ)をはじめ9人の若侍たちが上..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
Tracked: 2007-12-08 14:21

「椿三十郎(2007)」オリジナル脚本の完成度を改めて実感
Excerpt: 世界のクロサワの代表作「椿三十郎」の森田芳光監督によるリメイクです。 黒澤明監督
Weblog: はらやんの映画徒然草
Tracked: 2007-12-08 23:08

映画『椿三十郎』
Excerpt: 先週公開になった作品。キャストが魅力的だなぁってことで、気になっていたので早速観
Weblog: いんどあかめさん日記
Tracked: 2007-12-09 01:14

『椿三十郎』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「椿三十郎」□監督 森田芳光  □原作 山本周五郎(「日日平安」ハルキ文庫刊) □脚本 菊島隆三・小国英雄・黒澤明□キャスト   織田裕二、豊川悦司、..
Weblog: 京の昼寝〜♪
Tracked: 2007-12-09 17:20

椿三十郎 2007-63
Excerpt: 「椿三十郎」を観てきました〜♪ 町外れにある社殿、上司の不正を告発しようとする井坂伊織(松山ケンイチ)を含め9名の若い侍が集まっていた。話がまとまろうとしたその時、一人の浪人が現れた・・・ ..
Weblog: 観たよ〜ん〜
Tracked: 2007-12-09 17:27

【2007-173】椿三十郎
Excerpt: 人気ブログランキングの順位は? 藩の不正・汚職を正すため 立ち上がった九人の若い侍が、 ”茶室の三悪人”の罠に堕ちた・・・。 絶体絶命の危機を 一人の浪人が救った。 こ..
Weblog: ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!
Tracked: 2007-12-09 18:29

『椿"織田"三十郎』
Excerpt: 遡る事、1週間前(^_^;)公開2日目に森田芳光・織田裕二版『椿三十郎』観てきました。さて、リメイクっていうのは、どうしても比較されるのが、運命ですが同一脚本にて撮影したとなるとなおのことさら。黒澤明..
Weblog: One&Only〜STAYGREEN〜
Tracked: 2007-12-10 19:38

椿三十郎 【監督:森田芳光】
Excerpt: オリジナルの脚本そのままです。あ、でも「お前メクラか!?」は「どこに目えつけてんだ!?」に変えさせていただきました。
Weblog: 自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ
Tracked: 2007-12-12 00:06

椿三十郎
Excerpt: 黒澤明監督・三船敏郎主演の作品「椿三十郎」を森田芳光監督、織田裕二主演でリメイクしたもの。1962年の黒澤・三船版「椿三十郎」は、とても評判のいい作品と聞いていましたが、実は私は見たことがありません。..
Weblog: Yuhiの読書日記+α
Tracked: 2007-12-12 00:30

◆椿三十郎
Excerpt:  最後に、なんで〜〜衝撃の場面に、思いがけず、泣いてしまいました。織田裕二さんと、豊川悦司さんの演技があまりにも、リアルだった。 久しぶりに映画館に行ってきました! 市内中心街の映画館がまた1つ閉鎖し..
Weblog: 江戸川心歩・傑作娯楽小説全集
Tracked: 2007-12-12 17:34

椿三十郎
Excerpt:  日本  時代劇&アクション&サスペンス  監督:森田芳光  出演:織田裕二      豊川悦司      松山ケンイチ      佐々木蔵之介 【物語】 とある社殿の中で密議を..
Weblog: 江戸っ子風情♪の蹴球二日制に映画道楽
Tracked: 2007-12-16 00:53

椿三十郎 <ネタバレあり>
Excerpt:  とっても普通でした(笑) ま、織田裕二ファンの方は必見ですな彼がとってもカッコいいので ワタクシがファンなら2回は観に行くなたまたま偶然に出会ってしまった浪人と9人の若侍。若侍達にとってはラッキーな..
Weblog: HAPPYMANIA
Tracked: 2007-12-21 21:00

椿三十郎
Excerpt: 観てきました。 <池袋シネマサンシャイン> 監督:森田芳光 原作:山本周五郎 『日日平安』(ハルキ文庫刊) 脚本:菊島隆三 小国英雄 黒澤明 古い社の中、自藩の不正を正そうと集まった9人の若..
Weblog: お萌えば遠くに来たもんだ!
Tracked: 2007-12-30 22:21

★「椿三十郎」(2007)
Excerpt: 黒澤明監督&三船敏郎主演のオリジナルを織田裕二主演で完全リメイクした作品。 角川映画は大風呂敷を広げるのが得意だね・・・ 嫌いじゃないけど、こける事もあるので、一週遅れで拝見する事に。
Weblog: ひらりん的映画ブログ
Tracked: 2008-01-02 01:31

椿三十郎(2007年公開版)
Excerpt: お正月に映画館に行くのが 最近の恒例になってきました。 今年はこの作品です。 あの黒澤の名作を森田芳光監督がリメイク。 お得な割引券を貰ったのですが、 上映時間がちょっと早い時間。 でも頑..
Weblog: 映画、言いたい放題!
Tracked: 2008-01-03 23:51

椿三十郎 (2007年)
Excerpt: 【コメント】★★★★★★★☆☆☆ オリジナルの脚本を使ったリメイクのため、内容もストーリー進行もオリジナルと一緒。一番違うのは、映像がカラーであること、そして俳優やスタッフであり、多少違うのは、風景..
Weblog: シネマテーク
Tracked: 2008-03-20 15:59

椿三十郎(2007年)
Excerpt: 2007年:日本 原作:山本周五郎 監督:森田芳光 出演:織田裕二、豊川悦司、松山ケンイチ、鈴木杏、村川絵梨、佐々木蔵之介、風間杜夫、西岡徳馬、小林稔侍、中村玉緒、藤田まこと とある藩..
Weblog: mama
Tracked: 2009-02-25 03:31